建物の塗装の寿命は、平均5~10年と言われています。
塗り替えのサインは様々ですが、このような症状は早急に対応が必要です。
どれかひとつでも当てはまるようでしたら、まずはご相談下さい。
建築仕上診断技術者(ビルディングドクター)が、下地の痛み具合を調査・診断し、的確にアドバイスいたします。
塗料は、物の表面に塗られると丈夫な膜になって物を保護します。
コンクリート、木材、プラスチック、鉄やアルミニウムなどの材料は素材のままでは腐食・腐朽・分解等が進み、劣化、損傷します。
そのまま放置していると建物の構造の損傷や環境悪化等の重大な問題につながることになります。
タイムリーな補修、改修は、その建物の資産価値および住環境保持の上で大切なことなのです。
外壁といっても素材は様々。
デザインされたボードで施される外壁です。
最近の大手ハウスメーカーの外壁材の大半はサイディングボードになってきています。
一見、タイル地風で、ペインティングをしていないように見えますが、やはりデザインボードなので、もともと塗装がされています。
塗装が経年劣化してくると、モルタルなどと同じようにチョーキンングが発生したり、ボード自体の痛みが大幅に進んだりしますので、10年を目安に塗り替える必要があります。
サイディングボードは様々な素材が用いられていますので、塗料の選択が必要です。また、つなぎ目の目地にはシーリング材(コーキング)が埋め込まれています。塗装の際にシーリング材の劣化がある場合は、交換してから塗装を施す事になります。安い業者や手抜き業者はタイル面も目地も一気にベタ塗りしてしまうケースもあり、仕上がりが悪かったり、シーリングの部分の塗料が剥がれ落ちたりと、品質が悪いケースが多いです。
また、一旦その形で塗装してしまうと、目地部分を丁寧に塗り直すのに、余計な工数が掛かってしまうこともあります。
当社にご相談頂ければ、塗料選択から細かい工程の選択基準まで、全て明らかにさせて頂きます。
トタンは鉄素材なので鉄部用の塗料を使います。
刷毛での塗装が多いです。サビが出やすいのが特徴ですので、サビ取りなどが必要なケースが多くあります。
木部なので、木部用の塗料で塗装します。
気になる素材。塗料について。
日本ペイント
「ファインシリコンフレッシュ」
シリコン樹脂塗料
TOTO オキツモコーティングス
「ハイドロテクトカラーコート ECO700・ECO-EX」
光触媒コーティング材
AGCコーテック
「ルミステージ」
フッ素樹脂塗料
水戸塗装では、お見積書作成には、必ず現地調査を行い、塗装の状態を見た上で、お見積り書・工程表・施工写真の3点を作成しています。
理由としては、塗装面の寸法や塗装の状態、ひび割れの有無を確認させて頂いた上でなければ正確なお見積りができないためです。
また、施工写真は、屋根・壁以外にどこを塗装するのか、写真でしっかり提示させていただきます。
そのため、追加の塗装(追加料金)が発生することがありません。
・お見積書 ・・・・項目ごとに詳細な内容を記載
・工程表・・・・・・・事前に工程とスケジュールが確認できます。
・工事前写真・・・サッシの窓枠など、どこまで塗装するのか写真をご提示するため追加料金がかからず安心です。
見積書は、「外壁塗装一式」といった、何をどこまで、どのメーカーの塗料を使うかなど、詳細の分からない見積書ではなく、塗装項目ごとにしっかり単価と金額を提示させていただくことで、追加料金が発生しません。
工事前の写真として、全体の写真だけでなく、軒天や細かい部分まで壁以外に、どこを塗装するか写真と一緒に提示させていただきます。
そのため、○○の部分が塗られていない。といったトラブルがありません。
工程表を提示することで、全体の工程やスケジュールが工事前に把握することができます。
また工事後には、工程ごとの写真を証拠として、ご提出させていただきますので、しっかり手抜きせずに塗装が行われたことを確認していただけます。
お見積書は、「外壁塗装一式」といった、何をどこまで、どのメーカーの塗料を使うかなど、詳細の分からない見積書ではなく、塗装項目ごとにしっかり単価と金額を提示させていただくことで、追加料金が発生しません。
工事前の写真として、全体の写真だけでなく、軒天や細かい部分まで壁以外に、どこを塗装するか写真と一緒に提示させていただきます。そのため、○○の部分が塗られていない。といったトラブルがありません。
工程表を提示することで、全体の工程やスケジュールが工事前に把握することができます。
また工事後には、工程ごとの写真を証拠として、ご提出させていただきますので、しっかり手抜きせずに塗装が行われたことを確認していただけます。
柏市の築40年の木造モルタルの家です。 以前の塗装から20年近く経っていたため、補修箇所やケレン作業を念入りに行いました。 一番大変なことは各箇所の塗膜のハガレ →続きを読む…
柏市の築30年の木造モルタル造の家です。 柏市に長くお住いのご両親が道路反対側にいらっしゃることもあり、ご相談しながら進めた工事で、非常に喜んでいただきました。 →続きを読む…
柏市の築20年のモルタル造の家です。 雨戸・ベランダのアルミ部材も塗装をかけました。 また、奥様の希望により外壁の角々にアクセントとして、タイルを張りました。 →続きを読む…
柏市の築12年のモルタル造の家です。 この家は珍しく割れ「クラック」が殆どありませんでした。 色合いに非常に拘っただけあって、非常にマッチした色彩に施主様が非常 →続きを読む…
柏市の築12年のモルタル造の外壁の家です。 築年数は経っていませんが、問題はやはりモルタルであるため、割れ「クラック」が数多く見受けられました。 やはりVカット →続きを読む…
柏市の木造2階建てのモルタル仕上げの築40年の経つ家です。 施主様の要望は、1番に破風板の剥がれが早いことと、前回違う塗装業者に塗ってもらった玄関前の外壁に横幅 →続きを読む…
築20年のサイデング張りの家です。 サイデングの反り、割れ、樋の反りなどがあり、全て補修後にしあげました。 色彩は娘さんが選びました。若い方が選ぶと、家自体も明 →続きを読む…
築15年のサイデング張りの家です。 施主様のこだわりとして、ツートンの目地を付けたタイル調に仕上げてほしいとの要望でした。 弊社の得意とする仕上げ方ですが、色 →続きを読む…
築40年の3棟のアパートを一度に塗替えをすることになったアパートです。 今までは不動屋さんの紹介の塗装屋に任せていたため、階段、解放廊下をはじめ、ベランダ手摺、 →続きを読む…
築15年のサイデング張りの家です。 この家に関しては特に目立った欠陥はありませんでしたが、シーリングの割れが著しく、2液のウレタンノンブリード型のシーリング材で →続きを読む…
築25年のアパートです。 外壁はサイデング張りです。 建ててから一度も改修をしてなかったせいで、サイデングの反り、割れ及びベランダの手摺壁が一部、台風によって飛 →続きを読む…